2023年度 東京工業高等専門学校後援会 総会が行われました

5月27日の土曜日、高専5棟2階の5201教室にて、後援会の総会が行われました。
4年ぶりの対面開催であり、オンラインでの視聴も行われました。

会員1,020名のうち、当日の参加50名、オンラインでの委任623名、合計673名で過半数を超えたことにより、総会は無事成立の運びとなりました。

今年は早々に、保護者の皆さまよりオンラインにて委任が集まりました。
ご協力ありがとうございました。

当日は谷合校長先生からご挨拶があり、「社会実装教育研究センター」の創設が発表されました。「学ぶ+実践」をリードする東京高専ならではの取り組みに更に力が入れられることになります。そこには人間丸々作れるほどの3Dプリンター(!)がすでに設置されているということです。

また、「起業家工房」も新しい取り組みとして紹介されました。これは放課後など、誰もが自由にものづくりができるスペースです。現在改修工事中で、こちらは来年度からのスタートです。

その後議事の報告と、議案の審議、質疑応答が行われました。入会金の金額が適当か、運営会費の残金が多すぎないかなどの質問があり、今後の検討事項となりました。

議事は滞りなく行われ、2022 年度役員から新役員へと、無事に引き継ぐことができました。
新たに選任された川田会長は、後援会を「持続可能なものにしていきたい」と語りました。

新年度にあたり、新たなメンバーで後援会の運営をしてまいります。
よろしくお願いいたします。

高専ロボコン2023 競技内容が決まりました!

高専生の甲子園と呼ばれる「高専ロボコン」の競技内容と日程が決まりました。
高専ロボコンは、ロボコンゼミに所属する生徒たちが、出題されるテーマに合わせたロボットを作り、対戦するもの。

地区大会を経て、全国大会は東京国技館で行われ、年末にNHKで放映されます。

・テーマ
もぎもぎ! フルーツGOラウンド

・地区大会:関東甲信越
2023年10月15日(日)
駒沢オリンピック公園総合運動場 屋内競技場

地区大会は、ロボットを近くで見ることができるだけでなく、試合も白熱します!
ロボコン初応援の方に、特にオススメです。

ロボコン応援情報は、こちらのTwitterで随時更新しています。

応援用東京高専ロボコン(保護者 学生 OBOG)
https://twitter.com/roboconooen?s=21&t=VXA7f4wXmy13whp1Uoei5w

2023年度 東京工業高等専門学校後援会 総会のお知らせ

2023年度 東京工業高等専門学校後援会 総会 を開催します。
後援会会員の皆さま宛に、『2023年度東京工業高等専門学校後援会 総会』のご案内を発送しました。お手元に届き次第、内容をご確認ください。

開催の詳細および総会資料は、下記リンクよりご確認ください。
2023年度 総会案内詳細、および総会資料
(上記リンクへのアクセスには、ログインIDとパスワードが必要になります。ログインIDとパスワードが分からない場合は、お問い合わせください。)

後援会総会への、出席・または欠席(委任)の登録をお願い致します。
当日出席願えない場合は、必ず欠席(委任)を行ってください。

本年度は、後援会総会の様子をZoom配信します。
配信の詳細につきましては、2023年度 総会案内詳細、および総会資料をご確認ください。

後援会から支援を行いました。

後援会では、コロナで消費出来なかった会費を使用し、以下の物品を学校へ寄附いたしました。

【2021年度~2022年度に支援したもの】

  • 学生の活動に役立てるため
    • 消毒液スタンド、消毒液盗難防止枠 (写真 左・上)
    • 学生会倉庫 (写真 中・上)
    • 部活ロッカー (写真 中・下、右・上)
    • 机、椅子 (写真 右・下)
  • 保健室へ
    • シュレッダー (写真 左・中)
    • 除湿器 (写真 左・中)
  • 寮の食堂へ 
    • 食器、調理器具 (写真 左・下)


2022年度からは、各学科に対する特別支援も行っています。
支援の詳細は、5月に発行される『後援会だより』をご覧ください。

2023年度第1回理事会が開催されました。

4月22日(土)、2023年度第1回理事会が開催されました。

理事総数88名 出席者73名(会議室52名、リモート9名、委任12名)

【会議運営に関する細則 第6条 3項】により本理事会が成立し、議案は過半数を超える承認により全議案が可決されました。

5月開催予定の総会に提案します。

令和5年度 入学式

4月5日水曜日、天候にも恵まれた中、令和5年度の入学式が行われました。
今年も後援会の手配・支援のもと、入学式の記念写真撮影を行いました。
今年度は保護者の方も撮影にご参加いただき、たいへん賑やかな撮影となりました。

記念写真は総会のご案内と一緒にお届けする予定です。
新入生保護者のみなさまの記念の一品となれば幸いです。