2022年度後援会会員各位
東京工業高等専門学校 後援会
2022年度会長 相馬 章善
2022年6月5日に後援会Webサイトを移転しました。
National Institute of Technology ,Tokyo College Supporters.
2022年度後援会会員各位
東京工業高等専門学校 後援会
2022年度会長 相馬 章善
2022年6月5日に後援会Webサイトを移転しました。
2019年度 卒業・修了学生の皆様
保護者の皆様
東京工業高等専門学校後援会
会長 久保 淳
2019年度 卒業・修了祝賀会 中止のお知らせ
東京工業高等専門学校の重要なお知らせでも告知されておりますが、新型コロナウイルス感染症対策のため今年度の卒業・修了証書授与式は規模を縮小して実施されることになりました。ついては、卒業・修了祝賀会に関しても、学生代表・卒業記念行事部会メンバーと協議した結果、大変残念ではありますが、中止と判断しました。
いつもお世話になっております。
卒業記念行事部会 部会長 5M篠原です。
先日対象のご家庭に郵送されました「2019年度卒業・修了祝賀会のご案内」に関して誤記がありましたので訂正いたします。
また、本ページへのアクセスについては年度初めに送付させていただきました総会資料に同封されておりますアカウント、パスワードが必要となります。
紛失などによりアクセスできない方はお問い合わせフォームからご連絡お願いいたします。
お手数おかけして申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
後援会会員の皆様
日頃から後援会活動に対し、ご理解・ご協力ありがとうございます。
さて、2019年度も、会員の皆様の中から理事に立候補して頂ける方を募集いたします。
応募される方は「理事エントリー用紙」をダウンロードし【必要事項】をご記入の上、各クラスの現在の理事に送信していただくか、【後援会事務局 kouenkaijimu@tokyo-ct.ac.jp】へ直接送付してください。
【必要事項】
1. 氏名
2. 学生氏名
3. 運営委員立候補(該当欄に○)
4. 電話番号(自宅または携帯)
5. メールアドレス1(主にPC )
6. メールアドレス2(主に携帯)
※提出後に変更等があった場合は「理事エントリー用紙」の再送をお願いします。
※1年生から2年生へ進級される理事の皆様については、所属学科の確定後に改めて学科をお知らせください。
※ご自宅に送付した資料には、締め切りが2018年12月31日(月)と記載されていますが、まだ間に合います! お早めにご応募ください。